夏休みの終わりに
ついに引っ越しました。
けっして引っ越しをなめていたわけではありませんが、十年分の荷物の分だけ・・その間に増えた家族の分だけ・・大変でした。
さらに引っ越した後はパソコンをあける時間もなくて、子供たちの送迎とダンボール開けに忙しい日々です。
これまでで最高に、要るものがすぐ出てきません。
朝は早くなって、三人で坂道を登ってりこの園バスのバス停に行くと、メンバーも変わり、バスを待つ風景も違っています。
そのあと登下校の道が遠くなったちひろと連れだって毎日歩くのも、今までと違う人とすれ違うことでまたちひろの存在を知ってもらえるいいきっかけになると前向きにとらえています。
学校・幼稚園は変わらないので、久しぶりのPTA読み聞かせ活動のメンバーも変わらず、ホッとさせてもらいました。
ちひろは新しい我が家が気に入っているようで、早く家に帰りたがり、家ではのんびりくつろいでいます。
ていうか、走り回ったり雨の庭でびしょぬれになって転げまわったり、好き放題しています。
自分のスペースが確保されたりこも、うるさい兄や私から時々はなれて、のんびりゆったりしています。
ゆったり気分で私の怒号も減ったように思います。
今のご近所の方々もとても気さくで親切な方々が多く、古い家に新しく引っ越してきたやかましい我が家にも温かく接してもらっています。
これまでの人とのつながりやささえてもらった時間を大事にしながら、新しい場所でも自分たちらしく、家族みんなしっかり胸を張って歩いていきたいです。
もちろん、自転車にもいっぱい乗ります。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 乗れない日々ですが(2012.01.17)
- りこと初蹴り(2012.01.06)
- りこ アイナック応援(2011.11.25)
- りこ安静中?(2011.11.10)
- 区民体育祭に向けて(2011.10.08)
コメント
いやん~♪りこちゃん、こんなにコンパクトになって^m^
先日は突然だったにもかかわらず、快く迎えいれてくださってありがとう~
だから、大好きよお(●^o^●)
引っ越しも大変やったでしょうが、荷ほどきも大変でしょうね
でも、今までより広くなりましたからね~(*^^)v
快適そうでなによりです(^◇^)
大丈夫!
あなたんちなら、新しい土地でもまわりの人たちに
きっと心から迎え入れてもらえることでしょう♪
電動自転車買うから、これからも遊んでね(*^^)v
今、どれするか探してまんねん
投稿: gaako | 2008年9月 5日 (金) 00時02分
>gaakoさま
「ひとつ屋根の下」でなくなったのはさびしいですが、朝の散歩がてら来れる距離ですので今後ともよろしくお付き合いくださいね。
電チャリは枚方奥様の必須アイテム!
ペダルを漕いだ瞬間、今までのアレはなんやったんさ?と目からウロコよ。
ふむ、こりゃ毎朝襲撃やな・・
投稿: 磨磨 | 2008年9月 5日 (金) 04時20分
まずはお引越しお疲れさま。
なかなか更新されないので、「段ボール箱と格闘しているんやろうなぁ。」と想像していました。
私もそうだったけれど、子供たちが新しい環境になじんでくれるのが一番嬉しいね。
新しい土地でのんびりじっくり根を張って、また楽しい話を聞かせてちょうだい。
投稿: こうたママ | 2008年9月 5日 (金) 15時31分
こうたママさま
あっはっは・・ご名答です。
とりあえず必要最小限だけ出して暮してますけど。
まだまだ段ボールがうず高くつまれております。
だんだん格闘もせず、段ボール部屋に近づかなくなってきてます。
うん、ありがとう。
どこへ行っても家族が一緒なら・・
おもしろい話はいっぱいなんでまた聞いてちょーだいね。
投稿: 磨磨 | 2008年9月 5日 (金) 21時47分